第356号 2025年 (令和7年) 1月 発行 

令和6年度 第8回理事部長会議報告

令和 6年 12月11日(水曜日)  令和6年度 第8回理事部長会議報告 ◎支部長 ◇今月は県理事会が無いので報告はありません。 ◇県組合事務局長の小林さんが退任されました。 ◎総務部 ◎教育部 ◇南協講習会 2/3(月)午後1時30分開始  浦和パルコ10階「コムナーレ浦和」  浦和コミュニティセンター第13会議室  講師:大平 法正 全理連中央講師  講和「お客様から愛される店づくり」 ◎経理部 ◇弔慰金  4部川端様 香典  拠出 ◇文具印刷費 プリンター、封筒代  拠出 ◇会場費  支部理事会  拠出 ◇会議費   〃 飲み物代  拠出 ◇組合費  11月分 64名 拠出 ◎事業部 ◇支部新年会参加予定人数は40名(来賓8名) ◎企画部 ◎組織部 ◎共済部 ◎文化広報部 ◇支部だより 355号発行 ◎その他      ◇全理連TV番組 「儲かる理容サロン~その秘密を探る~」 放送予定 2月2日(日) テレビ埼玉 18:30~

広 報 宮ノ前 孝博

川口支部講習会


昨年は皆様のおかげで無事一年を過ごす事ができました ありがとうございました 今、組合員の減少に伴い組合各事業を見直す事になりました この先、今まで通りが変わってくる事になりますが、出来ない事もあります これからはじっくりと県の提案を確認して、より良い組合に 進めていきたいと思います どうかこれからもご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします


宗像 幸彦

五部顔合わせ会


一月十四日(火) 【千の庭 川口店】   参加7名で世間ではインフルエンザが大流行の中、今年も 千の庭にて控えめに賑々しく行いました。 部長の小気味のいい挨拶の のち、神妙に乾杯。 邪気を払うが如くお酒を たしなみます。 どれほど身が清められだろうwww 時間がたつのも忘れ、いつも通り盛り上がりました。控えめに賑々しく… そして一次では収まらない若者達は 次 を求めて夜の街をさまようのでありました。


---

2025年 最強運ランキング


---

---