第247号 2015年 (平成27年) 12月 9日(水曜日)発行 

27年度 第8回理事部長会議報告

平成27年10月11日(水曜日) 於:西北町会会館
27年度 第8回理事部長会議報告
◎支部長
◇南部協議会新年会参加者選出
◇サロン流通新聞購読料の件
◇標準営業約款(Sマーク)新規登録募集の件
◇理容名鑑配布の遅れの件
◇市産品フェアの報告
◇県組合より、全国大会の還付金有り
◎総務部
◇休日カレンダー配布
◎教育部
◇11月19日(木) 三支部合同講習会    佐藤秀樹先生     幸町三丁目会館
◎経理部
◇弔慰金と献茶代拠出
◇全国大会決算報告
◇各店舗椅子台数確認完了  ご協力に感謝
◎事業部
◇物品回覧
◇支部旅行の詳細
◇12月より次回支部旅行の積み立て開始
◎組織部
◇11月1日南協野球大会は雨天中止
◎共済部
◇火災共済、療養共済の一部改正
◎文化広報部
◇ 支部だより246号発行
◎その他
◇新年会についての詳細

広 報 板垣 浩一

支部研修旅行(11月16~17日 京都)

今回、2年ぶりの支部旅行を企画したところ、27名の参加を頂きました。「京都の紅葉」がメインの旅でしたが、暖冬の影響で少し早い嵐山散策になりました。流石に世界で一番行きたい街に選ばれただけあって、人の混み合いたるは一級品です。
数多くの人種が混じり合う中、川口支部の皆さまは負けないくらいの存在感を見せつけるような、元気ある行動が目を見張るものでした。1日目は、嵐山散策をして御髪神社をお参りいたしました。全国の多くの組合の名が刻まれている壁を見て、とても親近感を感じました。
宿においても、舞妓さんのお出迎えに始まりスーパービンゴ大会、カラオケ大会などなども盛りだくさんの中、温泉の効能に日頃の疲れを癒されて優雅なひと時を過ごしました。
2日目は、金閣寺観光に始まり清水寺拝観と散策をし各自それぞれの昼食を済ませた後、雨に降られてしまいましたが全員無事に京都駅に着き、新幹線の時間までおみやげ散策にて帰路につきました。2年後の支部旅行は、北陸方面を企画しておりまして、盛りだくさんの内容に成るように致しますので、多くの方のご参加をお待ちしております。  

宗像幸彦

支部旅行

11月16日17日と2年振りの支部旅行で京都に行って来ました。今回初めて事業部長として各世代の方々が満足していただけるように皆様からお預かりしている積み立てをどのように生かすかを考えながら計画しましたがまだまだ力不足の所もありこの場を借りてお詫び申し上げたいと思います。歴代の事業部長がどれだけ大変だったのか痛感させられました。しかし各部長さん理事の方々に助けて頂き何とか無事に帰って来ました。 次回の支部旅行は金沢方面を企画しておりますが今回よりももっと楽しい意味のある旅行にしたいと思いますので皆様のご協力をお願い致します。またその間に来年は日帰り旅行も計画しております。そちらの方も宜しくお願いします。 

事業部長 小林伸康

三支部合同講習会

11月19日に三支部合同の講習会が開かれました。講師の方は佐藤秀樹先生です。理容の世界大会で何個も金メダルを手にしており、さらに中央線沿線に7店舗経営している、技術と経営に長けた先生です。そのような先生にお忙しい中、川口に来ていただきました。講習の内容は言うまでもなく素晴らしいのですが、今回の講習ではサロンヘアのデモストは佐藤先生、お店の若いスタッフには大会作品再現を見せていただき更に出来栄えが素晴らしいという所に、先生の器量と教育の素晴らしさを感じました。「お客様への想いや考え方が価値を持つ時代になる」との先生のお言葉。働いている環境は違くとも根本は同じなんだと。自分のお店もそうですが小さなお店でも、お客様を満足させたいという想いが大切で、その想いや、やっていることを上も下も関係なく横のつながりを強くしていき支部員さん全員で共有できたらと妄想するのあります。2020年には国民の平均年齢が47歳で、3.5人に1人は65歳以上になるとのこと。若い子たちが働く駅前のヘアサロンや機械的に仕事をするヘアサロンよりも、居心地の良い理容室に髪を切りに行くというよりもお茶をのんでおしゃべりしに行くかのような感じでご来店される時代に向かっている。これからは理容業が、 「チャンス!」とのことでした。答えは一つではない納得したらやればいい、ただ何もやらないともったいない。先生は大きな夢を持ってやるのが大事とおっしゃっていましたが、自分は小さな夢 でもいいと思いま す。小さな夢でも たくさん叶えられ るように前に進ん でいくのも良いの ではないでしょう か?・・・その日 の終わりにこれを するみたいな・・・


教育部 小野 智幸